三宅島 元気ハツラツぅ?

取りつく島は

 「海で溺れても上陸する島がないこと」が転じて、頼りとしてすがる手掛かりがないことを『取り付く島がない』といいますよね。
  もっとも「取り付く暇」という”言いまつがい”もあって、Wamplooもちょっと前まで、忙しい人相手の相談などの場合に使う慣用句で、「ヒマ」だと思ってましたが・・・。
 それはともかく、今回の三宅村の村長選と村議選のW選挙、まさに「取りつく島がない」感じで、けっこう悩みました。

取りつく島は_d0161382_12492616.jpg

             2月11日「東京新聞」

 全日空の航空路廃止問題、火山ガス高濃度地区の規制、産業・観光振興、人工透析設備導入、人口減少・高齢化、バイクレース等々村を取り巻く問題点は、多くのみなさんが選挙公報で課題として取り上げています。 
  しかし、すべてとはいいませんが、ヘッドラインとして取り上げてはいても、どのように解決・改革していくのか、優先順位や、いつ頃までに実現をめざすのか具体的なところはほとんど分かりませんでした。(選挙カーも候補者名を連呼するスタイルが大部分で、政策はいまいちよく分からず)

 帰島前の村長選などでは公開討論会も実施されたようです。「公報」等が限られたスペースで十分に説明できないのだとすれば、村民の選択権を保障するために、こうした工夫も検討しても良かったのでは。

取りつく島は_d0161382_12495062.jpg

村長には、島の子供たちの教育に長年たずさわってきた桜田昭正元教育長が当選


  選択といえば、日曜日の18時から例のNHK白熱教室シリーズで、まさにこの問題を取り上げています。
現在のプログラムは「コロンビア大学白熱教室」 で、全盲の女性教授(もしくは、巷では美人教授という冠も)、シーナ・アイエンガー女史の「選択こそ力なり」をテーマにした講義。

 「偶然や運命に身を任せるのではなく、自分で選択すること」が成功の鍵であり、「人生があなたから決して奪えないものがあります。それこそが、選択の力なのです」と教授はいいます。
 またこのコロンビア大の人気教授は、「選択の可能性がなければ、私たちはただの構成員、道具あるいは物にすぎない。」という米詩人アーチボルド・マクリーシュの言葉を紹介し、偶然や運命に大きく左右されるのが人生の一側面であっても、人生において「自分で選択すること」の重要性を強調しています。

取りつく島は_d0161382_12502226.jpg

   熱戦が繰り広げられた週末はのどかな1日。
多事多難な時期に村政を担った平野祐康村長お疲れ様でした。



 それぞれの人生にも大きな影響を及ぼす原発問題をはじめ、消費税や社会保障など日本の国民は、大きな分岐点にいま立たされています。

 弱肉強食の小泉・竹中路線で、「中流」が壊され、みんなが貧しくなってしまったり、将来に展望が持てなくなってなる世の中になってしまったことへの怒りが、民主党政権を選択させました。
しかし、いつの間にか消費税増税に、社会保障は負担は引き上げる一方、給付は切り下げる、原子力発電は結局継続されそうな流れに。
  それだけでなく、「死の商人」で金儲けはしないという国是だったはずなのに、武器輸出3原則はいつの間にかなし崩しになり、原発のアジア各国への輸出を推進したり、自民党政権でも手を出さなかったことまでやり始める。
  これでは、漫画好きだけど漢字は読めないなどと揶揄されましたが麻生太郎総理の方が、小泉路線に異を唱え、市場原理主義の見直しを表明したという点では、まだマシだったのでは?
 
 そうした政治の現状から、いま一番恐いのは、「何ごとも自分で決めたがらないという私たち日本人」が、引っ張っていってくれる強いリーダー(独裁者)を求めること。
 「ヒットラーの前夜」のような風が上方の方からの吹いています。メディアも「小泉劇場」や「どげんかせんといかん知事」で繰り広げた面白半分のヨイショを 「坂本龍馬気取りのヒーロー」にも繰り返しているし、アブナイ、アブナイ!

取りつく島は_d0161382_12513275.jpg

      「闘い」終わって日が暮れて。さぁ・・・・


にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 離島情報へ
にほんブログ村  離島情報 ポッチとクリック 全国の島々のみなさんのブログも


人と自然の調和をめざす WWFジャパン公式サイト></a> <br />
        <br />
    <a target=【署名のお願い】自然エネルギー100%と原発の段階的廃止を実現するため「エネルギー基本計画」を変えよう!

by Wamploo | 2012-02-13 13:00 | 三宅の風景
<< 「冬来たりなば春遠からじ」って... 島のエネルギーについてテーゲー... >>



噴火から10年、帰島から5年、火山ガス「噴出ヤメッ!」とは、なかなかならない三宅島に、元気を取り戻してもらえるように、写真を中心に、テキト~に文章まき散らし、テキトーに規則正しく綴っていければと・・・

by Champloo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
記事ランキング
最新の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
外部リンク
タグ
ライフログ
検索
その他のジャンル
Powered By イーココロ!
FX情報サイトの入り口
ファン
ブログジャンル
画像一覧